お店の名前の由来としては、フランス語で卵を「ウフ」と言うのと、お客様が食べたときに思わず「ウフ」っとなってもらえるような料理・サービスを心掛けたいということから来たと伺っているんですが、これはどのようなきっかけでそう思われたのでしょうか?

自分もずっと営業をやっていたので、昼休みとか貴重じゃないですか。そういった時間を少しでも仕事の大変さを忘れられるような憩いの空間みたいなのができたらいいなと思ったのがきっかけですね。お仕事の休憩などでも使っていただけるような感じですね。 

お店を開業されたのはいつですか?

今年(2024年)の12月で8年目だから、今7年ですね。

福岡ではまだキッチンカーが2台くらいしかいなかったですもんね。移動の方がいろんな所に行けるしと思って。

元々会社員をされてたということですがキッチンカーを始める転機のようなものがあったんですか?

もともと大学卒業してから飲食業界に入っていたんですよ。

レストランで、店長とエリアマネージャーを11年やって、それから別のところに転職して、営業をやってたんですけど、いつかまた料理をしたいなと思ったのがきっかけですね。

そのときに、お店に来てもらうより自分から行った方が色んなお客様に会えるしと思ったのと、ランチの短い時間に来てもらえたらいいなと思って。

福岡のご出身なんですか?

そうです。福岡出身です。ずっと福岡で仕事してます。

飲食業界にいらっしゃったときは、作る方だったんですか?

全部ですね。最初はレストランのほうで一般から入って主任になって店長をやってました。最後は人事とか、総務系のことをやってという感じでしたね。

どこかで修行されたりとかは?

いちから全部、働いていたレストランで教えてもらいました。

ソースのつくり方とかも教えてもらえていたので、そこに自分の好きなものとかをやってオリジナルで出しています。

そのお店でもオムライスは作られてたんですか?

そうですね。オムライスだけでなく色々やってましたね。別の色んなお店を見に行ったりとか。

デミグラスソースは家で作るものとお店で食べるもので何かが違うんですよね。お店のそういった感じがすごいと思っていたんですけど、やっぱり自分が美味しいと思うものを作りたいので、色んな所のものを食べ歩いたりしてました。

あと、何秒間で作るとか何グラムを計るとか、テストもありましたね。

キッチンカーを始められた当初は、2台くらいしかいなかったと仰っていましたが、買いに来る人はどれくらいいらっしゃったんですか?

最初の時は逆に女の人がしてるのがまず珍しかったのと、キッチンカーで白ってなかったんですよね。 

移動販売って大体イベントとかでたこ焼きとか綿菓子とかで、男の人が汗まみれでやっているイメージで、ビールに合うものメインで売っているところが多くて行きにくいと思ってたんですが、女性のお客様が多かったので、ランチではないんですが女性が多い職場の近くに出していました。コールセンターのビルとかだともう女の人がたくさんいらっしゃるじゃないですか。そこで口コミを拡げてもらおうと思って。

そうしたらやっぱり買いやすいのか、コロナ前は非常にお客様が多かったですよ。コロナ禍ではみんなもう家で仕事をするようになって出てこなくなったのでしばらく1週間に1回出たり出なかったりとしてました。

3、4年前くらいから、東京からキッチンカーの会社が来て福岡市とタッグを組んだ後に一気にポーンと人気が上がったので、せっかくなら登録しようと思って。登録しているところとしていないところの半々でやってます。

もともとはどこで始められたんですか?

一番初めは博多駅の筑紫口。あそこは市役所の方々が来られるので。もともとあそこにお弁当屋さんが出ていて、今でも出しています。

どんなお客様が多いですか?

出店している場所の近くの会社の方とか、学生さんも来られます。専門学校の方とか。

やっぱり女性の方が多いですか?

そうですね。女性の方が多いです。ビビンバとかは男性の方が買われることが多いですね。あとは場所にもよりますね。

けっこうボリュームのあるメニューですよね。

トッピング乗せたりとかもありますし。ちょっと足りないなと思って、ミニデリといってサラダをつける形にしたりしてます。スープがあるとおなかにたまるので、必ずスープは出してます。 

毎日違う野菜を使ってます。その日の野菜とか。

1日にどれくらい作られるんですか?

場所によって違いますけど平均30くらいですかね。すごい売れてるとこで60とか。80とかあるとこもあるけど。それくらいだと二人でやらないと無理ですね。 結局そこでボーンと売れても一か月トータルで見るので、飽きの来ない感じでたまに売り切れたとかを目指してます。

オムライスってそんなに早く作れるものじゃないですよね?

そうですね。ずっとやってるんで(笑)

大体1時間半から2時間くらい。1時間に20個くらい作れるペースですね。

実は、いっぱい来られたほうが早くできるんですよ。 ずっと火をつけておけるので。

ちょこちょこすると火をあっためるのに時間がかかるので、ずーっと火をつけたままずーっとやれるほうが早くできます。 

卵をふぁふぁにするこだわりは?

 火加減と、たまごってこうずっと見てたらふあってなる瞬間があるんですよ。ずっとみてたら。混ぜ方とかもありますね。 

「旅するオムライス」は実際には何か国ぐらいのオムライスがあるんですか?

 まだそんなに無いんです・・・

それこそコロナ明けてから少しずつ出したので、イタリアとかフランスとか4つくらいですかね。少しずつ新しくしようかなと思いながらです。 

実際に行かれたんですか?

そうですね。自分も旅行が好きなんで、行ったりもですけど、 レストランしてた時にフェアでやっぱりあるんですよね。夏のフェアとか。 

で、これとこれおいしいなと。

ソースも季節によって味の濃さを変えていらっしゃるんですよね?

そうです。夏だと塩気を増やしたりとか、夏と冬で味覚が違うので。

冬は固まったりしたらダメなので、変えてみたりしています。 

トマトも季節によって違って、サラサラになってるトマトやみずみずしいトマトがあるのでそれによっても変えたりしています。

そこまでこだわっているキッチンカーの方はあまり聞かないですね。

もともとレストランでそういうことをやっていたというのが多いのと、やっぱりちゃんとしたいなというのとがあって。

それと、もともとオムライス好きなのもあるけど、オムライスってどこにでも手に入る材料でできるじゃないですか。だからそんなに難しくなく、切らしても大丈夫などこにでもある食材で作るという風にしています。

オムライスって手の込んだ料理のひとつだと思っているんですが、デミグラスソースなんかは家で作られてるんですか?

朝に仕込んでますね。前日にカットしたりして。朝に煮込んで。

もともとは友人と2人でやっていましたが、今は子育てが忙しいので1人でやってます。

一押しのメニューはありますか?

特製ソースが一番手が込んでますが・・・ 私は1番たらこのソースが大好きです。 

たらこのクリームソースっていうのを今旅するオムライスで出してますが、それは我ながらおいしいなと思います。

そればっかりを食べに来られに来る方もいます。 

特製ソースは毎日少しずつ味がかわっていく、トマトの濃さが変わってくるので、 変わっていく。

たらこは一定の味なんですけど・・みんなおいしいと言っていただけます。 

生のたらこを使ってるんですか?

その場でしか調理できないので、真夏はちょっと無理かなと思って。 

どうしようかなと。 

じゃあそろそろ終わってしまうんですね。たらこのクリームソースすぐなくなっちゃいますよね。

そうですね。最初のお客さんは11時15分くらいに来ることが多くて、いつも決まったお客さんがくるので、手早く準備します。 

ところで、会社員をやめようと思ったきっかけは何ですか?

いつかは飲食をしたいと思っていましたし、一緒にやる友人とのタイミングもあったので、今やらなければ後悔すると思ったんです。

その当時はキッチンカーって何だろうみたいな感じだから、二人だからできたっていうのはあって。もうじゃあそのタイミングでやろうと思ったことがきっかけですね。 

なるほど、その当時はお祭りとか大きなイベントではキッチンカーを見かけるかんじでしたけどね。

はい、最近はどこでも見かけるようになりましたね。

確かにそうですね。ところでこのマークはどなたがデザインされたんですか?

友人と一緒に考えました。最初はシンプルなデザインでしたが、食べていることが分かるように工夫しました。

素晴らしいデザインですね。今後、店舗を構える予定はありますか?

最初、コロナに入る前は考えていましたが、コロナ禍でリスクが高いと判断して止めました。間借りみたいな感じでカフェをするっていう感じもしてたんですけどやっぱり場所的にも難しかったりするので、現在は友人がメインでカフェで運営しています。

そうなんですね。キッチンカーでのやりがいは何ですか?

やはりリピーターのお客様が来てくれることです。毎週とかきてくれるのでありがたいなと。

転勤とか退職される方も多いのでお手紙を頂いたり、次のお客さんを紹介してくれたりするのが嬉しいです。

それは素敵ですね。これから福岡以外に行かれる予定はあるんですか?

基本、福岡はキッチンカーの免許みたいなのがいるんですね。それが福岡県なのか、福岡市なのかとかで変わってくるんです。

久留米市と糸島市でも違うし、で、うちがもっているのは福岡市なんですよね。とういうのも、福岡県は卵が使えないんです。

卵の食材っていうのがアウトなんですね。だからうちだけなんですよ、オムライスで出せるの。あともう1個オムライスのキッチンカーがあるのは、店舗でもオムライスしてるところなんです。店舗もやってるから使えるんですよ、キッチンカーオンリーで卵はダメなんです。

どうりで他にオムライスのキッチンカーが無いんですね。

それは多分最初の方にキッチンカーをやったから、まだそんなに厳しくなくて。その時に、きっちりとその中の設備があるので、これをやってくださいと言われてそれで免許が取れたので、ずっとそれでOKみたいな。。

厳しいんですね。

はい、設備や許可の問題が多いです。最初にしっかりと準備したおかげで、今も営業できています。

なるほど。料理以外で好きなことは何ですか?

旅行が好きです。今行きたいところはベトナムです。フォーのだしが好きだから。あれをやりたいなと。

行かれたらオムライスの出汁の案が出そうですね。パクチーを乗せて好き嫌い分かれるオムライスとか(笑)

スープオムライスもいいなと。どっかのハンバーガー屋さんはすごいパクチーのハンバーガーを出してますよね。

ランチで出るメニューだと、やっぱりみんなが好きなメニューが選ばれますよね?

そうですね。ソースで変えたり辛いのが好きな方はもうスパイシーなオムライスをだしてくると思うので、夏はですね、ピリ辛なやつとか。

オムライスのご飯がケチャップライスではなく、炊き込みご飯にしている理由は何ですか?

ケチャップライスにすると味がくどくなるっていうのがやっぱりあるので、そうするとしばらく食べなくていいかなってなっちゃうと思うんですよね。だからあえて炊き込みにしてソースを変えることによって毎回新鮮な感じに。

ほんとはケチャップのご飯がおいしいと思うんですけどやっぱり飽きるかなって。

でも、たまにするんです。私は卵が巻いてある方が好きなんですよね、上に卵をかけるよりも。

けどすごく時間がかかるので、たまにするのは10食限定とか今日だけみたいな感じでそのときはケチャップご飯でします。それをするとお客様はおいしいねって言ってくれて、たしかに私もおいしいなって思いながら作ります。

幼いころからお料理が好きだったんですか?

いえ、たぶん最初に就職したところがいろいろと教えてくれたりとか学生時代にスペイン料理店でバイトをしてたり飲食店でバイトをすることが多かったんですね。

そのときに海外に行くみたいなかんじで。 それで興味が湧きました。

やっぱり卵は片手で割りますか?先に卵液を準備するのではなくて注文が入ってから割るんですよね。

片手で割りますね。でも普通の時は普通に両手で割ります。何個もいっぺんにするときは片手が早いですけど。

注文が入ってからでないと卵の鮮度が落ちてしまうので。

卵の値段が高騰して大変だったんじゃないですか?

そうですね。いままでオープンしてから5,6年変動がなかったけど、ここ1,2年で変動があってまあ、どこの飲食店よりは変動がないので、仕方がないかなと思って。最初は500円だったんですが、今は680円にスープをつけてとかいう感じでしてます。

お値段安いですよね。やっぱりみんなに食べてほしいからですか?

毎日のことになるので、だいたい700円とか500円以内で収めたいって思うじゃないですか。まぁ最近はコンビニが値上がってきたから結構楽にはなりましたけど、コンビニが値上がりしてくれるとその値段が相場になってくるので。

それでもこの界隈はランチを食べるとなると1,000円弱するところが多いんですよね。それからすると700円台で食べられるって嬉しいですよね。

コンビニも値上がりしてきたので、コンビニよりはこっちだってなりますよね。

今日はお忙しい中、ありがとうございました。

< パートナー記事に戻る