nakuiro hairo

福岡市民のオアシス

中央区
やぐらもんグループ会長
仁泉 浩さん

天神1丁目のランチ難民の方々、Taberiiで利用されるお客様のために秋冬に向けてナポリタンを始め、手軽に食べていただけるようなメニューを考案中です!
福岡市役所に来られた際は、ぜひnakuiro-hairoにもお気軽にお立ち寄りください。

\お店の方に聞いてみました/

お店の名前の由来は?
“nakuiro”は、鳥のさえずりや海、川のせせらぎ、風の音など、耳で感じる音色で、“hairo”は、鳥の羽や緑の葉っぱなど、目で見る色を意味しています。福岡市が持つ、五感で感じられるユニバーサルでコンパクトな都市のイメージにぴったりだなと思い、名付けました。
ただ、この意味付けは後から考えたもので、本当はグランフル大名※の電話番号「791-6816」からなんですよ。その語呂合わせで、「なんがあるかなぁ」って考えていたら、“ナクイロハイロ”になるというのと、nakuiro-hairoの壁画もお願いしているpokke104さんのアートギャラリーがグランフル大名の2階にあって、沖縄の自然の波や山、花、動物などが描かれているので、ユニバーサルカフェの雰囲気にも合うと感じて、“nakuiro-hairo”と名付けました。
※nakuiro-hairoは、グランフル大名から移転・改称されました。
どのようなコンセプトでサービスを提供されているんですか?
福岡市がユニバーサル都市であることを福岡市民に誇りを持ってもらうための手助けをし、なおかつ福岡市を訪れられた方々に対するおもてなしの場にしたいと思っています。そして、やぐらもんグループは「アット・ザ・タイム(At the time)」をモットーとした社会事業を展開していますので、市役所、天神1丁目のランチ難民の方々への食事の提供も出来るような、その時、その場で必要とされるサービスを目指していこうと思っています。
※《やぐらもんグループ》平成21年に介護事業からスタートし、現在は様々な事業を展開されています。
イチオシの一品は?
元々クロッフルカフェで始めているので、私としてはやっぱり福岡の新手土産として「クロッフル」を推していきたいです。クロッフルのギフトボックスで、5個や3個入りがあるので、例えば、皆さんがここに来て、ギフトボックスを購入して、周りの方に配ってもらう。そのようにして福岡市の手土産の新定番になればと思っています。
もっと詳しく知りたい方はコチラ!>

お店のこだわりPOINT!

編集者イチオシPOINT !

Taberiiレポート

雰囲気
  • 温かい
  • 人が行き交う空間
  • 気兼ねなく過ごせる空間
特徴
  • 福岡市民の憩いの場
  • 地域活性
  • 福岡のものを取り入れたお店作り

カフェの前にある福岡市民の憩いの場は商談や休憩、リラックスしたいときに利用できる場所です。
nakuiro-hairoさんでは、そんなさまざまな方を応援・笑顔にできるようなメニューを提供されています。
忙しい日常の中で、ホッと一息つきたいときや地域の繋がりを感じたいときに是非このカフェで心温まるひとときをお過ごしください。